kazuki4810のブログ

自分の経験を発信していきます。

今年やるべき事と、将来の目標!

今回は自分の将来に関してまとめていきます!
これは自分がこれから何をすべきか、意思決定と逃げ道を無くす為にもメモのような形にはなりますが、完全自己満足でブログとして残します。
人生の中でも教育を始め、様々なことに人生でチャレンジしていきたいと考えています。
なぜかというと、夢や目標がたくさんあったほうが何か1つの夢が潰れた時に他の夢を終えるからです。
諦めるつもりはないですが、残りの人生を逆算した時にどう考えても実現不可能だったりするものに関しては形を変えていくつもりです。
教育は自分の人生の中でも存在感の大きいワードになっています。
高校生の頃に、自分が好きだったサッカーを
多くの子どもに好きになってほしいという漠然とした想いがありました。
この事から今は下の様に移り変わっていきました。


スポーツを好きになってほしい

スポーツを通してやる気アップや夢実現に近づいてほしい 

どんなスポーツを用いれば、子ども達の将来に好影響を与えるのか
(どんなスポーツかは後ほど。)


また、脳科学的な側面で捉えると
スポーツを通して子ども達は学習よりも多くの
社会的に必要な能力を養うと言われています。
これは、就職の際に体育会系の学生がこれまで
ある程度、優遇されていたことに関係するとわかります。


自分はこれを英語教育にも応用できないかと
考えています。
東京オリンピックを2020年に控え、
スポーツや国際関係に日本人が敏感になっている中、ある一定の需要はあるのではと考えています。
そこで自分が目をつけたのがバルシューレというスポーツです。
https://ballschule-japan.com/what/
上記に詳しい説明を載せます。
バルシューレについてざっくり説明すると
ボールを用いて、基礎運動能力を養うとスポーツです。
運動能力以外にもコミュニケーション能力や
問題解決能力を養うことが出来ると言われています。
ドイツではバルシューレを義務教育にも取り入れています。
今後、バルシューレ指導者の免許を取得し、
バルシューレを英語を使って子ども達に伝えて行く予定です。
英語を手段として子ども達に使ってもらうことで、習得スピードが早まり、なおかつ基礎運動能力も向上するといった形になっています。
まずは幼稚園や私立の小学校に定着させられるように目指して行きます。
また、自治体の力を借りて公的にも認知を広めていければと考えています。
5月半ばにはバルシューレ指導者免許を取得予定なので、取得次第すぐに行動開始といった流れになります。
まだまだ、日本での認知度の低いバルシューレを英語で教え第一人者になるつもりでいます。
ですが、問題はどうやって行うかです。
また場所代なんてかけてられないので、
幼稚園や学校をお借りして取り組む形になります。
まずは自分自身が指導者となり、色々な教育機関で取り組んでいこうと考えています。
ゆくゆくは外国人講師とも連携し、
英語教育の面を強化していくつもりでいます。
難しいとは思いますが、やったことのない事なので取り敢えず手当たり次第できることには
チャレンジしてみます。


これが、自分の今年の目標であり
すべきことであります。
バルシューレを教育機関に売っている
企業もありますが、自由度が低くなるので
フリーでやりたいと考えています。


読んでいただきありがとうございました!!